2023-01-01から1年間の記事一覧
私が訪れたところ限定ですが、Austin近郊でBluebonnetの見どころベスト5の発表です。
Austinで開催されたカントリーミュージシャンのElle King(エルキング)のライブに行って来ました。
初めてテキサスでShooting Range(射撃練習場)に行って来ました!
久しぶりに「質の良いカミナリ雲」が通過しました。稲光の写真撮ったので、撮影方法をまとめました。
ペッパーミルパフォーマンスのほんとの由来はこれです。
Super Bowlのハーフタイムショーにて手話通訳されてたJustina Milesさん。そのパフォーマンスに感動しました。
私は賢いんですか?それともアホなんですか?メガネ用の超音波洗浄機に自分の口を入れて、歯を洗ってみました。
久しぶりのトレイル散歩です。啓蟄の日に春らしい写真を撮ってきました。
今週は仕事でオハイオ州のクリーブランド(Cleveland)に行ってきました。会社には報告しない”裏”出張報告書を書いておこうと思います。
隣町ジョージタウンの空港で開催された"12TH ANNUAL CAR & VINTAGE PLANE SHOW"というイベントに行ってきました。
AIは新型ウイルスを作れるのでしょうか?
Pinthouse BrewingにPoBoy(シーフードのサンドイッチ)を食べに行ってきました。帰り道に新しくできたコンビニFoxtrotにも。
今日2月12日(日)はスーパーボウル(Super Bowl)でした。米国のアメフトリーグNFLの頂上決戦です。
今日は、Austin Chinese Culture Festival (ACCF)というイベントに行ってきました。中華圏の方のコミュニティの集まりです。
毎年一度はAustinを襲う寒波。今年もやってきました。あと、春節や蝲蛄の話など。
Austin Steam Train Associationというところが企画・運営している「ディーゼル機関車に乗って隣町に行く」というイベント"Hill Country Flyer"に参加してきました。
巷でウワサのChatGPTを使ってみました。Googleが脅威を感じ、社内で非常事態宣言を出した程のインパクトのある新たな対話型検索サービスです。どんなものなのかまずは使ってみようと思い、ChatGPTで遊んでみました。
年始に日本に一時帰国して、無事米国に戻ってきました。日本でのあれこれです。
長男(二十歳)と一緒にAustinで年越ししました。カヤック・斧投げ・卓球などで一緒に遊びました!