日常の出来事・体験
本日は「男性30代以上のぽっちゃりさん、白色Tシャツを着ない説」について考えたいと思います。
部屋に備え付けの電子レンジが壊れてしまいました。他、3連休の過ごし方など。
米国での3回目のアパート契約更新です。今回も値下げ交渉やりました。
初めてテキサスでShooting Range(射撃練習場)に行って来ました!
私は賢いんですか?それともアホなんですか?メガネ用の超音波洗浄機に自分の口を入れて、歯を洗ってみました。
毎年一度はAustinを襲う寒波。今年もやってきました。あと、春節や蝲蛄の話など。
長男(二十歳)と一緒にAustinで年越ししました。カヤック・斧投げ・卓球などで一緒に遊びました!
メリークリスマス!と言ってもクリスマスとなんの関係もない内容です。
近況報告です。米国での忘年会に、ボヤ騒ぎ、それに寒波についてです。
ハロウィンなので、ジャックオーランタンの由来を調べました。ついでにジャコランタン作りもやってみた。
アパートの契約更新を向かえました。家賃19%アップ提示が、交渉の結果10%アップにまで下げてくれました。その顛末です。
夜中にロックアウト(締め出し)されてしまいました。その顛末です。
かける時間は15分。その割には美味しすぎるピザでした。材料はHEBとトレジョで調達。トレジョ恐るべし!
年齢を重ねると自分に最適なメガネを求めて迷走することってありませんか?私の迷走した経緯を書きました。
先週、テキサスを寒波が通過しました。無事に終わったと思ったら、そうでもなかったです。
アメリカにて単身で暮らす料理嫌いの私の食事事情です。料理がほんとに嫌いなんです…
米国で無料PCRを受けてきました。結果は陰性でした。あー良かった!
ジムを少しサボると、持久力の劣化が顕著な年頃になってきました。目標設定が難しいですね。
2021年の最悪の出来事。2月にテキサスを襲った大寒波を振り返ります。本当に最悪でしたよ…
なんで同じ週に、嫌なことが3つもおきるかなぁ😅、カード詐欺、携帯紛失、マッチョ・ビールの話。
米国で初めての運転免許証の更新手続き。日本に比べると全然楽でした。
ブラックフライデーにレコードプレーヤーを買っちゃった話。
HEBでブースターショットを受けてきました。ついでにHEBで見つけたオレオの話。