THE TIME YOU ENJOY WASTING IS NOT WASTED TIME

テキサス州オースティン在住の単身赴任者の記録

English ←Translate this blog into English by Google



おにぎりとハンバーガーの話

 

 

はじめに

先週は日本に出張のため一時帰国してました。といっても大して自由な時間もなく、ましてや家族と会うこともなく仕事が終わったら、即米国に戻ってきました。なので仕事以外で特記することはあまりないのですが、せっかく日本に帰国したので記録に残しておこうと思います。

 

あと日本出張とは全然関係ないけど、最近気に入っているAustinのハンバーガー情報と。

 

日本出張

5月13日(月)の早朝にAustinを立ち、14日(火)の夜に目的の京都のホテルに着きました。そして15日、16日と仕事して、17日(金)のお昼頃の飛行機で日本を立ちました。

 

私は日本では近畿圏に住んでるので、京都のホテルに宿泊することはこれまで無かったし、今後も多分ないので、京都のホテルに泊まるってこと自体はなんか嬉しいです。駅近が好きなので新阪急ホテルに宿泊しました。

畳の小上がりがありました。京都っぽい。ブラインド上げると京都駅が見えます。

15日の仕事終わりの夜だけ唯一の自由時間でした。16日は夕食も仕事関係の人と一緒だったので。で、15日の仕事終わりに一緒に出張に行った米国の人(Sさんとします)に「何が食べたい?」って聞いたら「キチキチのオムライスが食べたい」と言うのです。

 

「キチキチのオムライス??何それ?」って聞くと、「Youtubeで見たレストランで今まで食べたことない食べ物だから、それが食べたい」と言うのです。私はなんでも良かったのでそこにタクシーで移動しました。そして現地に到着するとまさかの定休日でした。

 

閉店してるキチキチの写真

Sさんもすごく残念そうにこれと同じ写真を撮ってました。幸いここは先斗町なので、周囲に居酒屋はいっぱいあります。メニューにオムライスを置いてる居酒屋を見つけてそこに入りました。有名店のオムライスじゃなく普通のオムライスになっちゃったけど、Sさんは「美味い!」って喜んで食べてくれてました。

 

でも確かに米国でオムライスって見たことないですね。なんでやろ?美味しいのに。将来、オムライスのフードトラックやろかな。プロテインをチキン、ビーフ、シュリンプって選べるようにしとけば当たるような気がするけどな。

 

その後、京都駅に戻って京都タワーの地下にある大人のフードコートみたいなとこで少し飲み直しました。私も初めて訪れた場所ですが、そんなに混んでないしまあまあ良かったです。

京都タワー下のフードコート

 

普段はそいういう話はしないけど、二人ともかなり酔っ払ってたので、米国の会社(うちの会社という意味ではなく、アメリカ全般におけるという意味)における不倫事情の話とかSさんの近況の話(Sさんは今は独身)とか聞かせてくれて、もうめちゃめちゃ面白かったです。この手の話は国境を超えて面白いですね。「それをここに書け!」って話ですが、内容がアダルトすぎてここには書けないです。

 

16日はここに書くような楽しいことは何もなし。17日は空港に行く前にコンビニでおにぎりや米国に持って帰るスナック・おつまみなどを買いだめして終わりです。おにぎり、美味しかったなぁ。機内食は変に凝ったことしなくていいから、コンビニのおにぎり出してくれたら、それの方がよっぽど嬉しいんだけどな。

 

この出張中に撮影した写真は上の3枚が全てです。以上です。ちゃんちゃん。

 

Burgerliciousな二店

そして、出張とは全然関係ないけど、最近気に入っているAustinのハンバーガーを記録しておこうと思います。絶品ハンバーガーのことを米国では嘘か誠かburgerlicious(バガリシャス=バーガー+デリシャス)と言いますが、まさにburgerliciousな二店です。

 

● Bouldin Acres

Q2スタジアムの近くにあるビアガーデン。いつできたかはっきり分からないけど、最近新しくできたバーだと思う。もう雰囲気がすごい好き。倉庫みたいな建屋の一面がフルオープンになってて明るい雰囲気、外にもテーブルがたくさん。

 

子供が遊ぶスペースやピックルボール(Pickleball)のコートが2面ある。ピックルボールは最近この辺でよく見かけます。ミニテニスあるいはビックピンポンといった感じの球技です。ハンバーガーもかなり美味しい。オーダーも支払いも全て携帯で行うので、その点でも今風。

 

Bouldin Acres

 

● 5280 Burger & Taphouse

最初たまたま同僚と食べに行ったハンバーガー屋さんなのですが、ここはかなり美味しかったです。私も今やかなりのバーガーマニアなので、私をリピート来店させたら、それはもう「バーガーが美味しい店認定」ってことなのですが、先のBouldin Acresとこの5280 Burger & Taphouseは既にリピートしています。

 

Austin近郊に住まれている方がもしこれを読まれているなら、ここのPerfect Burgerは是非食べていただきたいと思います。ほんまに美味いです。ポテトも美味しいです。

5280 Burger & Taphouse

うーん、日本のおにぎりも捨てがたいし、米国のハンバーガーも捨てがたい。残りの人生、美味しいおにぎりとハンバーガーに埋もれて過ごしたい。あっ、あとタコスと。

 

最後に

時差ボケが治らず辛いです。帰ってきたのが金曜なので土、日と睡魔に負けて昼寝してしまった。昼寝しちゃうといつまでも時差ボケが治らないです。あーしんど。

 

それでは、またー