他国文化
奥さんが日本に帰国して最初の週末です。米国は月曜日がメモリアルデーだったので3連休でした。特にこれといった出来事はなかったのですが、一人でぶらぶらしながら過ごしました。
AustinのZilker Parkで開催されたKite Fest(凧揚げ祭り)に行ってきました。日本の凧揚げより盛大でした。
ビール作り企画。いよいよ大詰め!二次発酵に突入です。ボトルに詰めました。ついでに果実酒も。
Rodeo Austinでロデオを観戦してきました。ミニ動物園あり、移動式遊園地あり。楽しい一日でした。
最近、外食に行ったレストランのまとめ記事です。ハンバーガー、ザリガニ料理、韓国焼肉です。
夜中にロックアウト(締め出し)されてしまいました。その顛末です。
かける時間は15分。その割には美味しすぎるピザでした。材料はHEBとトレジョで調達。トレジョ恐るべし!
会議で出てきた英語表現で「ほほー」と感心したものを集めてみました。第二弾です。
会議で出てきた英語表現で「ほほー」と感心したものを集めてみました。シリーズ第一弾。
「プリーズエンターユアアクセスコード、フォロードバイパウンド」 うん?パウンドってなに?って話です。
寝るときに見る夢、将来の夢。全然違うのに、なぜ両方とも夢という言葉を使う??しかもDreamまで!
メキシコの伝統文化「死者の日」のイベントに参加してきました。